フルベジファクトリー
~フルベジファクトリーのぶどう畑~
岡山県の北部に位置し、自然豊かたな鏡野町にフルベジファクトリーはあります。~晴れの国の太陽を浴びて育ちます~
岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、全国的に見ても日照時間が長い地域です。~袋の中は、たわわに実ったブドウ~
きれいな水と空気の中で育ったブドウ。本当は袋掛けをしたままですが特別に袋をとった状態です。
~一房ずつ丁寧に収穫~
十分な大きさに育ったぶどうを一房ずつ丁寧に収穫。愛情にあふれた眼差しが素敵です。
~妥協のない品質確認~
人の目だから分かることもあります。安全・安心のために妥協は一切ありません。
~検査に合格したものだけをお届け~
機械&人の目のWチェックを潜り抜けたものだけをお届けします。☆★☆フルベジファクトリー通信(7月27日号)☆★☆
今の時期は余分な葉を剪定する作業「副梢(ふくしょう)管理」を行っています。この作業により、ブドウの一粒一粒に栄養と水分が届くようなり、美味しいブドウに育っていきます。
~ブドウの木や房の状態を確認しながらの作業~
~ぶどうと対話し、余分な葉っぱを剪定をします~
~まさに"相棒"と言えるハサミ~
★こぼれ話★
フルベジファクトリーにはピオーネの木が241本あり、そのうち45本は加工用ブドウとして栽培しています。
美味しい生食ブドウを育てる知恵と技術を加工用ブドウに全投入。
加工用ブドウだから味は…とは言わせませんよ!
そして、もう1つ♪
今年は、生食用として約22,000房に袋掛けをしました。
皆様にお届けできる日を楽しみにしています。
次回のフルベジファクトリー通信をお楽しみに♪
3件中
1-3件表示
3件中
1-3件表示